Tweets at 2020-09-22


Equinox in the Sky via NASA https://t.co/xueGSgzMmR https://t.co/ictZdiwNcw

呉市立美術館収蔵企画展「『この世界の片隅に』全漫画原画+αで見るすずさんが生きた時代、そして呉」すごくよかったな…。まず何と言っても全話の生原稿が観れるのすごい。話を知らない人でも楽しめる。カラー原稿、さまざまな下絵に学芸員の解説… https://t.co/b8D06VdSSv

呉は市街の至る所に「この世界」由来の聖地巡礼案内があって(実際の建造物はほぼ遺構になりつつあるのに)いい感じで遺してくれていてありがたい。 ただ市民には漫画原作の存在はあまり知られていないそうな。もったいないね… https://t.co/ufWojE2IED

呉市には海上自衛隊関係のミュージアムがいくつかあるのだけど、今回は艦船に興味がある次男氏のアンテナにあわせて大和ミュージアムを簡単に見学。すでに次男氏の方が詳しいことを確認した。 https://t.co/UZBK4L2RSF

特攻兵器「回天」や特殊潜航艇「海龍」の復元や回天で特攻した塚本太郎(慶応大)の肉声遺書などもあり、日本の技術と努力はある意味では高かった、けれど、あらぬ方向に変な努力を向かわせないためにも、もっと学ばなければならないなと感じた体験。 https://t.co/2VkzG0Vhxp in reply to o_ob

大和ミュージアム、兵器マニアでなくても、光学関係やエンジン関係が好きな人にも楽しめる実物展示がいくつか。 太陽炉、昔廃物CDROMを集めてこのサイズのソーラーレイを作ったことありますが銀鏡で作るのヤバい。 電探、照準器なども、当… https://t.co/y7l0R4aPp6 in reply to o_ob

呉は市街の至る所に「この世界」由来の聖地巡礼案内があって(実際の建造物はほぼ遺構になりつつあるのに)いい感じで遺してくれていてありがたい。 ただ市民には漫画原作の存在はあまり知られていないそうな。もったいないね… https://j.mp/2ZXyV6z



from Twitter https://twitter.com/o_ob

呉市立美術館収蔵企画展「『この世界の片隅に』全漫画原画+αで見るすずさんが生きた時代、そして呉」すごくよかったな…。まず何と言っても全話の生原稿が観れるのすごい。話を知らない人でも楽しめる。カラー原稿、さまざまな下絵に学芸員の解説もいい…。11月3日まで。 https://j.mp/3mIQYHq https://j.mp/2HnKFsx



from Twitter https://twitter.com/o_ob

Tweets at 2020-09-21


藤井聡太二冠「自作PC」の値段にパソコンマニアもびっくり(2020年9月20日)|BIGLOBEニュース https://t.co/YgV1A0E7V8

”AMD Ryzen Threadripper 3990X vs Intel Core i9-9900K" Score: 100 Points vs 72 Points Price: 499,778円 vs 52,900円 https://t.co/BaRu3awrhf in reply to o_ob

inside of Honkawa Elementary School Peace Museum https://t.co/eMUmpVpKxW https://t.co/OviFglZET9… https://t.co/aZs8LIW6aN

A melted bottle containing some liquid. The surface temperature was 6,000 degrees celsius. https://t.co/p04v0OyDBK https://t.co/gHF8qzoH5S

Omega Sunrise via NASA https://t.co/ekuDVKOqrX https://t.co/ZZnge06POw

今回の旅行の目的を一部達成しました 「この世界の(さらにいくつもの)片隅に 広島のすずさん展」 平和記念資料館の無料ゾーンで朝の開館時から行ったので密も避けていい感じ https://t.co/W6xwaQ7gAm https://t.co/LtTqeBrfw4

アニメーションの絵コンテと 漫画原作のフランス語版にも会えた 「この世界の片隅に」 Dans un recoin de ce monde https://t.co/3UagK4hIzd in reply to o_ob

Dans un recoin de ce monde (In This Corner of the World) – French trailer https://t.co/Pot9OQDwJM in reply to o_ob

例えば物語冒頭の相生橋 昔はTの字だった。 だからこそ標的になった。 原爆ドームも広島県物産陳列館だった。 噛みしめるように平和な街を味わっている https://t.co/dNGJqeKWB2 in reply to o_ob

この世界のマップありがたい 聖地巡礼は外ロケが多く、観光するにしても密を避けやすいのでおすすめだと思う。 明日は呉に向かいます! https://t.co/abv700F5aP in reply to o_ob

この世界のマップありがたい 聖地巡礼は外ロケが多く、観光するにしても密を避けやすいのでおすすめだと思う。 明日は呉に向かいます! https://j.mp/3hPYSuH



from Twitter https://twitter.com/o_ob

例えば物語冒頭の相生橋 昔はTの字だった。 だからこそ標的になった。 原爆ドームも広島県物産陳列館だった。 噛みしめるように平和な街を味わっている https://j.mp/32Mua1q



from Twitter https://twitter.com/o_ob

今回の旅行の目的を一部達成しました 「この世界の(さらにいくつもの)片隅に 広島のすずさん展」 平和記念資料館の無料ゾーンで朝の開館時から行ったので密も避けていい感じ https://j.mp/33QaTLX https://j.mp/3kF8SJf



from Twitter https://twitter.com/o_ob